イシハラスタイルの石原 です
昨日実家に行くとキッチンの水栓が古く
水がポタポタ
パッキン変えられる?と聞かれて
結局、何十年まえの水栓か分からず
新しいものと交換しました
そこに分岐して付いていた卓上の食洗機が
25年前のNationalのもので
まだ使えると。
機能的に発揮できているか分かりませんが動作しました
一年に一回使うかどうかの様なので、場所もとるし
今回処分をしました
そう思うと、うちにあるIHコンロも22年ぐらいたちますが
毎日使えています
壊れたらガスコンロに変えようかなどと
思っていますが丈夫ですね
最近の家電はタイマーが付いてると思うぐらい
7~8年で壊れます(我が家調べ)
もう長持ちを期待することもあまりないですよね
車も同じでしょうか
壊れる部分というのが機械的なところではなく
基盤とか電子のところで壊れるのであれば
勿体ないことです
家だけは、そうではなくあって欲しいと思います!
もっと詳しく聞きたい方は
お気軽に相談会にご参加ください
続きを読むには会員登録が必要です。