会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

知り合いは高い?

こんにちは
エンズホームのオガタです。

本日は温熱改修リフォームの
ご契約を頂戴しました。RC造の
2階のお部屋だけなので年内に
工事が完了します。

窓も強化します。なんとか
年内の補助金申請には間に合う
かな?と思います。

メーカーによっては
納品が間に合わないとか
受注停止したとか。
うちはなんとはそこを上手に。

さて、本日は知り合いは高い?
について。

住宅を建てる時に限らずですが、
その業界に知り合いが居れば
その知り合いに頼んだ方がお値打ち
にやってくれるんじゃないか?
と思い、実際声かけてみた方も
いるのでは?と思います。

実際どうでしたでしょうか?

お値打ちだったり実は高かった
事もあると思いますが、
答え合わせが出来ないので
わからないのが本当のところかな?

声をかけられた知り合いは
いつも仕事をもらっている元請
からの話じゃ無いので、一般相場
の金額から少し割り引いた金額を
伝えて来るでしょう。

知り合いがその金額の説明を
する際、〇〇さんだからお値打ちに
しときました。XXをサービスに
しておきました等と言われれば
信じます。そう、知り合いだから
高いことは言わないだろうと
いう気持ちで聞きますから。

知り合いの方に悪気は無いです。
一般相場から少しお値打ちに
したのだから、なんの悪気もないし。
正当な金額を伝えただけ。

これで何も問題なく
お互い ありがとう と言って
その依頼した仕事が完了します。

この相場の金額が曲者です。

知り合いに依頼してトラブルが
なければ良いのですが、万一
トラブルになるとその後の
付き合いにも支障が出るかも
しれないので、知り合いの方
に依頼するのはリスクもあります。

個人的には
知り合いで頼んで良いの知り合いは
身内だけ。と思います。

今後の家づくりの参考になりましたら
幸いです。

では、次回メルマガは金曜日です

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!