会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 夏見工務店

職人さんと共に

短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】

いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!

秋雨が降る中で、樹々も紅葉の準備を
今年も秋は短いのかもしれません
食欲の秋を楽しんでいきましょう。
おなかすいてきました(笑)

さて、工務店は多くの職方さんと
仕事をしていきます。
大工さんを中心に大きな輪っかで
チームでやっていきます。
工務店は大工さんがやっている場合も
ありますが、私たちは設計と管理を
中心に職方さんとチームを組んでいます

この職方さんが減っています。
新しく職方さんになっていく人が減り
高齢の方が辞めていきます
これはどのような職種でも
人である以上このようになりますが
始める人とやめる人の数が
合わないと減ったり増えたりします

ややこしいのは世の中の仕事の量も
変化します。下手すると無くなって
しまう職業もあります。

しかしこと建築に関しては
人が存在する限りなくなることは
無いのです。お家に住むことは
必須になるからです
人口の変化だけでなく、
必要とされる内容も変わりながらですが
技術と施工力は維持されないと
いけないものなのです

その為にどうしていくべきか
昨日今日と深い話をしてきました
職人さんの未来と、工務店の未来
そして、暮らしの未来を
沢山の仲間と共有してきました

湖国、滋賀の暮らしつくりを
この先までしっかり守って
継承していく準備は整い始めています
そして未来の職方さんに
エールを送れるようになります
楽しみにしていてくださいね
いい暮らしをもっと滋賀に!
残してつないでいきましょう!

皆様の滋賀の暮らしつくりの参考に

では!また明日!

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!