会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
輝建設 株式会社

今の工事費、10年前の、、、、

こんにちは。
輝建設のコハラです。

最近、数年前に
打ち合わせをさせてもらった
複数のお客さんから
打ち合わせ再開のご連絡を
いただくことがしばしばあります。

コロナ禍で
直接あっての
打ち合わせが
進めにくかったり、

実際の施工物件などの
見学がしにくかったり、

なにより、
コロナ以降の物価上昇で
当初予算では
思ったものがむずかしい、

特に新築のお客さんは
この問題にぶつかった方が
多いと思います。

====
肌感だと、
コロナ前の3割アップというのは
工務店のおじさんたちが
顔を突き合わせたら
いう数字ですが、

社団法人 建設物価調査会さんという
ところの調査によると

2015年基準で2025年は
143%!

木造に限れば、144.7%で
ほぼ1.5倍ですね。
10年前の4割アップ!

ちなみに前年同月比で3.4%アップ。

建設物価調査会
建設物価指数 2025年7月分
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/Hs32C1vKZJhVOC

====
肌感よりも統計のほうが
世俗の反映が早いですね。

実際、ここ数年見積もりしていても
作業が終わった数字に

え、この工事、こんなにするの!??!
とまた検算やってみたり、
ということはよくあります。

見積もりをするときに
過去の見積もりなどをみますが、
つい数年前のものでも
めちゃくちゃ安く感じます。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!