こんにちは。
シーナリーハウスの西村です。
・・・・・・
住まい手さんの話を聞いてみよう!
大分市竹中「光にわの家」の暮らしの見学会
・・・・・・
5/14(日)のみ
「光にわの家」2021年秋お引渡しの住宅
暮らしの見学会を開催させていただきます。
① 10:00~予約NG<2組先約あり>
② 11:00~予約NG<2組先約あり>
③ 13:00~1組予約可能<1組先約あり>
④ 14:00~1組予約可能<1組先約あり>
⑤ 15:00~2組予約可能
※各時間帯、1組~2組までとさせていただきます。
↓↓↓
[お問い合わせ]フォーム
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/Wv8z69ycLUr9up
(例)
5月14日(日)③13:00~を希望します。
夫婦、小学生の子供1名で参加します。
のように、
[お問い合わせ]フォームにご記入いただけますと幸いです。
・・・・・
一昨日のことですが、突然、シーナリーハウスのHPの【お問い合わせフォーム】に嬉しいメッセージが来ました!
↑「光にわの家」の暮らしの見学会への参加依頼メッセージではなく、東京からのメッセージ。
送り主は、もう彼是25年以上会っていない、熊本大学時代の同級生。
高崎くんからのメッセージでした。
内容は・・・
建築学科の桂研(桂英昭先生の研究室)の同窓会を熊本でするから来ませんか?という内容。
いや~とんでもなく嬉しかったですね。
すぐに参加します!とメールに返事を出し、すぐさま、メールでライン交換しました。
お互いの携帯電話番号も知らずにの、この25年だったですから。
桂英昭先生は、熊本大学工学部建築学科で意匠系の研究室をもっていた先生で5年前に定年退官されておりますが、現在でも、くまもとアートポリスのメインアドバイザーをされている建築家です。
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/6xrZ4yu6qTrHt4
コミッショナーである建築家伊藤豊雄さんから桂さんがアドバイザーをするなら自分がコミッショナーをしても良いと言わせるほど人物です。
他のアドバイザーも、九州では知名度の高い建築家である九州大学教授の末廣さん、それから、伊藤豊雄さんのまな弟子で八代市立博物館の担当をされていた建築家の曽我部さん(神奈川大学教授)という面々と一緒に・・・
桂先生に私が習っていた時は、雑誌「新建築」にも掲載されるような建物をいくつも設計している、バリバリの建築家でして、私はいつも怒られていました(笑)。
いつも辛口で、しかし、常に本質を突くことを大事にされていました。
とにかく、偽物、嘘が嫌いな人でした。
私は建築家にはなれませんでしたが、その時期に桂先生から学んだことは、その後の人生(建築以外の人生にも)に大きく影響していると今でも感じます。
実は、私は、正式には桂研究室のゼミ生ではなく、通常4年生になるはずのところ、単位が足りなくてなれない(簡単に言うと留年生ということ)ところを準ゼミ生ということで、3人、囲ってくれていたのですが、その3人のうちの1人が私でした。
桂研究室に勝手に出入りしてもいいよという存在でして、コンペばっかりやっている研究室の手伝いとか、ゼミ生の人の手伝いとか、先生の手伝いとかをしていました。いわゆる丁稚奉公です(笑)。
桂先生には、私が大学院を修了してから会っていませんので、26年も会っていませんし、他の仲間にも最後に会ったのが、私が遅ればせながら28歳で東京の設計事務所に就職した時に、歓迎会をしてくれた時以来なので、もう25年も会っていません。
25年、四半世紀、すごいですよね。
もう、そんなになりますね。
桂先生にもお礼が言いたいし、みんなにも久しぶりに会えるのが、無茶苦茶、楽しみですね。
つい最近、これからシーナリーハウスは第二創業期だと宣言してからの、この連絡。
ただの偶然だと思いますが、この同窓会のお誘い、何かの大きなうねりに繋がるような予感がします。
熊本でも何かが起こるような気もします(笑)。
シーナリーハウスのHPからの連絡なので、今回、高崎君は私をネットで発見してくれたのだと思います(笑)。
「あれ、西村、なんで大分で工務店やっているの?西村って大分出身だったっけ?」
とかそんな会話が聞こえそうですが(笑)、
そう考えるとシーナリーハウスのおかげで、みんなにも久しぶりに会える機会をもらえたことになります。
私と同じ歳、もしくは同年代ですので、みんな50代、会社でも中心的な役割になっている世代です。なかには、とんでもなく、出世している人も・・・
私が修士論文の手伝いをしたりしてで一番可愛がってくれていた志村さんは、今や、芝浦工業大学の建築学部建築学科の教授で「まちづくり」の専門家ですし、
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/t96Q5vW1RZYsTy
その当時から、エネルギー凄くて、明るく元気な人でしたが、全く変わってなくてビックリです。この中央の椅子に座っている人がそうですが、私より年上、若いです!ちょっと若すぎです!(完全に負けています・・・(笑))
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/fnW1OTD35V7dOB
同級生でダントツトップの成績で日建設計に入社した田上君はバリバリの日建設計マンらしいので、今や相当な上のポジションでしょうし、
1年後輩で一番おしゃれだったロックンロールの永田君は大手設計事務所の東畑建築事務所の九州オフィスの設計部長という話です。
みんな、熊本に集まるようです。
正式には桂研の卒業生ではない私が参加して良いものか!?
いやいや、そういう遠慮はどうでもいいですよね(笑)
この際、お声がけいただいたのだから、是非とも、参加して楽しんできます。
何よりも、今回のイベントのおかげで、桂先生とか、かつても仲間との交流が再開することが嬉しいです。
30で建築の世界から身を引いてから、建築バリバリのみんなとの交流は意識的に途絶え、私もなんとなく申し訳なくて距離を置いていました。
それから月日は流れ、何の因果か、熊本の隣の県の大分で工務店をすることになる。
人生の集大成として、もう一度、建築に関わるようになる。
もう20年以上も会っていない人たちに接触する機会もなく、交流再開の手立てもなく、熊本に行っても、熊本大学に遊びに行くことも出来ず・・・
そんなことに、ある種の寂しさを感じているところでした。
これが一気に晴れましたね。
私を発見してくれた高崎くんには大・大・大感謝です(笑)。
先日、プライベートで熊本に行った時に、熊本の都市のパワーに魅了されたところもあり、大分での仕事のためにも、せっかく9年も過ごした熊本のことを自分の人生に再度絡めていきたいなと考えておりました。
今回の同窓会参加で、ゆっくりとですが、いろいろなことが動くと思います。絶対に。
それは今から確信しております。
ですから、より、楽しみです。
開催日は、5月27日土曜日です。
開催場所はまだ未定ですが、桂研の聖地は、熊本県小国。みんなで、しょっちゅう行っていました。特に、南小国町、杖立温泉にも縁が深いです(笑)。
当時は、日本建築学会賞をとった小国ドームやら、木島安史先生の設計した小学校やら、桂先生設計の木塊館とか、有名建築オンパレードの土地でした。
そんな場所なら面白いなと思いつつ、忙しいみんなが集まるところ、おそらく交通の利便性の良い市内のホテルかな!?
懐かしいから積もる話、あり過ぎですが、シーナリーハウスの未来にも繋がる時間にしたいと思っています。
また、報告します。
では、
今日は、これで
失礼させていただきます。
続きを読むには会員登録が必要です。