会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社おおいた家づくりコンシェルジュ

~残りの2冊をご紹介~

2025年3月24日

こんにちは。

シーナリーハウスの西村です。

春ですね~

昨日は本当に気持ち良かった日で、ちょっと黄砂とか花粉とかが気になる感じでしたか。

早いもので今週で3月も終わり、子供たちの春休みも真っ最中です。

本日、別府市「食を彩る別府の家」の写真撮影準備も終えて、明日、カメラマン島崎さんによる写真撮影となります。

完成見学会は4月5日の土曜日からスタートし、

今回は住まい手さまのご厚意もあり、いつもより長い期間の開催とし4月27日の日曜日まで建物をお借りします。

久しぶりの完成見学会の開催となりますので、お待ちかねの方も多いと思います。

近々メルマガの読者さん優先の先行予約のお知らせを致しますので宜しくお願い致します。

さて、

3月17日配信のメルマガで1冊の本をご紹介しましたが、

そのメルマガで、私が3冊買った中の1冊をご紹介していました。

他の2冊はどれですか?

というご質問をいただきましたので、本日は残りの2冊をご紹介いたします。

先ずは、

『緑の家。』
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/3RRGUrBEDTbSGs

多くの著名な住宅建築家さんの住宅が掲載されておりますが、

なかでも、

レミングハウス(中村好文さん)、

堀部安嗣さん、

の住宅、やはり好きですね。

それからもう一冊は、

『シンプルに暮らす小さな家』
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/9Alnm0wOwMajJ3

この本の帯には、こんな一文が、

無駄なく、心を満たす。

小さな家は、人生を幸せにしてくれる。

と書かれております。

また、この本の紹介文がいい文章なので、是非、読んでください。

ひたすら表面的な華美を競う価値観は古び、人々はより本質的な充足を求めるようになりました。

「すべてに手が届く大きさの」「身の丈にあった」そんな住まいは、身のまわりの始末を楽にし、暮らしをシンプルにしてくれます。

そんなシンプルな暮らしの中でこそ、何気ないひとときの大切さが浮き彫りにされ、人生がより実りあるものへと導かれるでしょう。

では、

今日は、これで失礼させていただきます。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!