会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 マルト

相見積もりは是か非か!?

こんばんは!
マルトの澤田です。

弊社が参加している家造り百貨
というサイトで、
先日相見積もりについての
動画がアップされました。

※家造り百貨はこちら
https://my59p.net/l/m/9ouCBhMrZHPmx4

仲間の工務店さんが、それぞれ
相見積もりについての見解を
述べられているのですが、
かなり辛辣な意見が書き込まれ
ていまして、軽~く炎上
しています

そこにかきこまれている
施主様の気持ちは良~く
わかります。

一生住むところだし、一生
かけて支払うローンになる。

そんな大事な事なんだから、
慎重にもなるし、
しっかり検討したい。

なのに、比較したらアカン
とは何事か!

って感じのコメントが多く
見受けられました。

間違いない、仰る通りです。
お気持ちはよくわかります。

ただ、ちょっと誤解もあると
思うんですね。

なので、それに対する私の考え
を少し補足させて頂きます。

この家造り百貨に参加している
工務店は、まずボッタクリの
金額提示は絶対にしません。

綿密に計画された図面を元に
弾き出される、これまた
細かい所まで拾い上げて
つくる見積りです。

一式いくらではありません。
坪単価○○万円でもありません。
根拠ある数字なんですね。

根拠ある数字に必要なだけ
の経費を入れてお見積り
するんですね。

だから、相見積もりしたから
って値段が下げられる訳
ではないのです。

ここでそもそも論をしたい
のですが、相見積もりしたら
下がる見積りっておかしいと
思いませんか?

決算期だからと100万下がる
見積りこそボッタクリだと
思いませんか?

正直、、、

私なら、最初から多めに
見積りしておきます。

ちゃんと利益が出る金額に、
100万多めにプラスして、
めちゃくちゃ値引き感出す
ようにします。

100万上乗せして、何も言われ
なければ余分に利益上がります
からラッキーですしね

またまた、そもそも論ですが、
同じ仕様でもないのに相見積もり
って何を基準に比較するんです
かね?

結局その時の値段だけの比較
だと思うんです。

めちゃくちゃ良い仕様で
何十年先までメンテナンス
フリーな性能があれば、
やっぱり家の価格は上がります

仕様は二の次。
とにかく安かったらなんでも
良い。
それならかなり安く造れます

けど、結果何十年後かに
恐ろしいメンテナンス費用が
発生し、結局高くついて
しまいます。

それを最初の見積り価格だけで
比較するのはやっぱり
オカシイと思うんですね。

30年経って比較して初めて
安いとなるんだと思います。

残念ながら、、、
相見積もりして無理して値段を
下げた現場は、利益を出す為に
まず取引先の値段を下げます。

取引先や職人さんは少しでも
損を防ごうとめちゃくちゃ
急いで仕事を完成させたり、
粗悪品を使って材料の価格
を抑え、少しでも利益が
出るようにします。

結果仕上がりも良くなく
見えない所で手を抜かれたり
する事になり、「まけて」と
お願いした事がアダとなって
ご自身に帰ってきます。

工務店の言いなりに
なれとは言っていませんし
思ってもいません。

私からのオススメ方法は、
まず、自分達の建てたい家
を作っている工務店を探して
下さい。

見つかれば、まず相談しましょう
ここでお金とる方はいません
(少なくとも家百の工務店には
いないと思います)

そこで、ざっくりその工務店の
金額を聞けば、言わない工務店は
まずいません。

「うちの建ててる家は、平均的
だと○千万円です」

と言ってくれます。

ある程度、ご自身達が考える
予算に近いようなら
「これぐらいで考えてます」
とか
「これぐらいで建てられますか?」
と具体的な金額を伝えるのが
良いかと思います。

駆け引きするのではなく、
住みたい家を共に造り上げる
パートナーとして考えて下さい

その予算に合うように出来る
事を工務店はやります。

大きい家が欲しいなら、少し
仕上げや機器関係を抑えて
面積を大きくしますし

住み心地を優先されるなら
小さくても(予算に見合った)
快適で心地よい居場所を
作ってくれます。

必要以上の利益を取るのでなく
必要な経費と利益だけをみて
お出しするのです。

お客様はみな、ちょっとでも安く
建てたいから相見積もりしたいの
ではなく、きっと本心は

「本当にこの値段は正しいのか?」
「この内容で良いのか?」
「自分は騙されてないのか?」
「他人と比べて損してないか?」

がわからないから、相見積もり
をされるんですよね

大丈夫です!

少なくともこのサイトに参加
している会社にそのような人
はいません(もちろん私も
含めてです)

これは業界の問題なのですが、
うまく言って契約を取ろうと
するHMや工務店の営業は
やはり存在します。

もう一度言いますね

そんなヤツはこのサイトには
参加出来ませんし
させません(笑)

かなーり長文になってしまいました
すみません

とにかくですね、不安もたくさん
あると思うのですが、皆良い家
を建てて幸せに暮らして欲しい
と思っている建築屋ばかりです。

不安がらず、逆にその不安を
そのまま相談して頂けば、
相見積もりだとかしなくても
きっと良い方向に向いていくと
思いますよ。

ではでは。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!