会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社ダイシンビルド

無垢の木の目利きは出来てますか?

こんばんは ダイシンビルド 清水です

今日も暑いです
今日は豊中市で棟上げです
https://daishinbuild.net/l/m/9iRDmLqaMjNugm
S様おめでとうございます
梅雨時期で懸念してましたが
無事上棟ができてます

今回は吉野材です
少し高いですが物が違います
防火地域で柱、梁が見えないなら
必要ないですが
化粧材を使うときはやっぱりいいです

弊社は吉野材もしくは紀州材を
構造材で使う事が多いです
大阪や京都の人は昔から
吉野材、紀州材を使う事が多いと思います

紀州材は昔は船便で江戸の町へ
運んで行ったそうです
今でも東京や関東の人は
紀州材を使う人が多ですね

関西は林業の発祥の地の吉野があります
吉野、熊野、紀州と同じような林業ですね
少しは違いますが(笑)
内容が長くなるので省きます

関西の人は昔から
大きな林産地が近くにあるので
他所の地域の人達に比べて得してます

弊社では構造材も関西の木で
建てるのを15年前ぐらいからやってます
その当時は外国の材料に比べて
倍近い値段でした(笑)

でもいい物はいいので使い続けました
気がつけばウッドショックで
どこの工務店でも国産材になり
使ってますが
「無いから国産材を使う」では悲しいですね

今まで集成材を使っていた人に
無垢材の良さがわかるのかは疑問です
「それと安ければいい」の工務店さん
木の目利きが出来てるのか?

現場で働く監督、大工さんが
ちゃんと無垢材の特性を理解してないと
ダメだと思います
ハウスメーカーさんや建売住宅の
大工さんには無理な世界です(笑)

お鮨屋さんが魚の目利きができるように
工務店は木の目利きが出来ないとね

無垢の木の良さは暮らしが
始まってからよく分かります

では明日も宜しくです

追伸:本日も
新住協関西「家づくり相談室」
YouTube Liveは20時からです
https://daishinbuild.net/l/m/CzHMI7cHe85VHl
お時間があるからライブで見て下さい

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!