こんばんは!
マルトの澤田です。
家づくりで常に人気が高い平家。
2階へ上る事のないワンフロアの
暮らしは、
「2階で寝る」
「2階の納戸に物を取りに行く」
という日々の暮らしのストレス
が無く、長期的(老後)も含めて
考えた場合、家造りでベストな
選択肢だと考えています。
しかし、今回はあえて平家を
選ぶ際に覚悟していただきたい、
「平家が少し面倒な家」
である理由、すなわちデメリット
に焦点を当てて解説します。
平家が「不利」な理由を4つほど
あげてみますね
平家の最大の問題は、ズバリ
「価格」
です。
同じ床面積の家を建てる場合、
平家は2階建てに比べて倍の
基礎と倍の屋根が必要になり
ます。
その結果、工事費が割高になる
だけでなく、家を建てるために
大きな土地も必要になり、
土地代まで高くなります。
続きを読むには会員登録が必要です。