会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社 N.style 建築工房

子供部屋を考えていくと・・

こんにちは仲田です。

このところ、
いろんな業務が重なりまして、
なかなか余裕がない毎日です。

それに加えて、業務以外のことで
相談もいただきまして。

いわゆるコンサルティング的な
助力を要請されまして・・

これがなかなか大変。

他社へのアドバイスなんて
ガラではないんですが、
いろいろ考えないといけません。

考えるのは嫌いじゃないけど、
現場確認や、新規相談や、
工事中物件の確認などなど
とてもバタバタしてます。

打合せ日程の調整が
なかなか難しい・・・

まあ、こういう時は
慌ててもしょうがないので、
ちょっとコーヒーでも飲みつつ、
ボーっとするのがいいです(笑)。

ということで
コーヒーを飲みながら

メルマガをお届けします~。

******************
子供部屋を考えていくと・・
******************

子供部屋って
どれくらいの大きさが必要なんでしょう?

まあ、人によって考え方もいろいろで
価値観も違うから唯一の正解はないです。

ただ、個人的には
子供室は最小限で計画するほうが
いいかな、って思います。

まあ、子供室に限らず、
個室は可能な限り小さくしたい。

なぜかというと
個室が大きいとバランスが悪いから。

以前にも解説しましたが、
例えば一般的な
75㎡のマンションを見てみましょう。

部屋が3つありますが、
3部屋の合計は約27㎡。

一方LDKの大きさは約26㎡。

キッチンで過ごすわけではないので
その分を除くと約18㎡。

家族が一番過ごすであろう場所が
個室よりも小さいのです。

しかも個室の利用は就寝が主。

寝てる間は広くても狭くても
関係ないと考えると
なんだかもったいないような・・

まあ、個人差ありますけどね。
広くないと眠れない人だっているし。

でも、なんだか
おかしな計画だと思いませんか?

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!