会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社ダイシンビルド

中古マンション 建築基準法違反 まさかの建替!

こんばんは ダイシンビルド 清水です
昨日はJBN(全国工務店協会)の代議員総会でした
全国の約3,000社のJBN工務店ですが
各地方の団体の代表が代議員です
ここで色々と決めます

その話はまた機会のある時にします
本日はマンションの問題です
こちらのYouTubeを見てください
https://daishinbuild.net/l/m/H1BvDiWdo7t2VV

■1998年竣工のマンションで次々と不具合
東京都内にあるこのマンションは、
2018年以降、梁に多数の穴が見つかるなど、
施工不良が次々に発覚しました。
耐震性にも問題があるとされ、
2020年には事業主の東急不動産が
住民に建て替えを提案。
住民は仮住まいへ移り、事
業主が家賃を負担する形で
再建を待っていました。

■ところが、
信じられないミスが発覚
その後の測量で、
なんと図面上の「真北」が実際よりも
14度もずれていたことが判明
これにより、
高さ制限や日影規制など
建築基準法に違反する状態で
建っていたことが明らかになりました

■再建不可能→解体・買い取りへ
本来、元の住戸数50戸だったものが、
再建すると25戸程度にしかならないため、
事業主は建て替えを断念。
住戸を買い取ってマンションを
解体する方針に変更し
住民には「同意しなければ仮住まいから退去を」と
通知したそうです。

■「戻れると思っていたのに、追い出される…」
住民の方は「毎日が苦しい。
まさかこんな結末になるとは」
と語っておられます。
建築の専門家も「14度のズレはあり得ない。
マンション規模なら敷地外にまで影響が出る」
と指摘しています。

■今回は少しびっくりです
今回のような施工不良や設計ミスは、
住まい手の生活・人生そのものに深く影響します。
建物は完成してからでは中身が見えません。

中古マンションを買って
リノベーションをされる方も増えてます
中古のマンションは
少し気をつけた方がいいですね

では明日も宜しくです

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!