こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
あっという間に、もうすぐ
12月ですね。
ちょっと、今年は極端に早いと思います。
ゲストハウスをやっていたからか、
子どもたちの受験が近いからは、
よくわかりませんが、
2025年をしっかり楽しみたいと思います。
さて、そのゲストハウスは、
オール電化ではなく、
ガスを選択しました。
しかも、エリア的には都市ガスではなく、
プロパンガスです。
プロパンガスは高いです。笑
まあ、現地にガスタンクを運んでくるから、
それはもう仕方ないですね。
ただ、私はガス否定派ではなく、
ガス調理が好きであれば、
ぜひ、採用してください。
とお伝えしています。
ただし、給湯器はエコワン一択。
実は、家庭のエネルギーで、
消費量が結構多いのが、
お湯を沸かすエネルギーです。
日本人がお風呂好きというのが
大きく影響していると思います。
調理はガスでもいいのですが、
給湯はできるだけヒートポンプを使うことを
おすすめします。
ヒートポンプとは空気中の熱を
お湯に変える装置です。
言ってみれば、
エアコン暖房と同じ。
室外機からは冷たい空気が出ます。
実はエコワンは、ベースは
ヒートポンプで動きます。
お湯が足りなくなれば、
ガスを燃焼させて、お湯をつくります。
ということで、
普通に使えば、安いのですが、
はじめて、ガス料金が1万円超えました。
やはり、省エネは使う人次第ですね。
それでは、また次回。
続きを読むには会員登録が必要です。