こんばんは、
クオホーム本田です。
本日午前中は姫路市花田町で
地鎮祭。
天気も良く地鎮祭日和でした。
今月末から着工です。
午後からは新規のご来店。
色々ハウスメーカーも見学されて
悩み中。弊社の家づくりの
考え方などをお伝えさせて
頂きました。
少しでも参考になれば。
打合せの中で家具の話をした
ので今日はその話を。
「カールハンセン&サン」
ご存じでしょうか?
デンマークの高級
家具ブランドで、
伝統的なデザインと
卓越した技術で 知られています。
特に「ハンス・J・ウェグナー」の
椅子が 代表作として有名です。
あの「Yチェア」がそうですね。
このブランドの魅力は、
シンプルさと機能美のバランスです。
木材の使い方や仕上げの丁寧さ、
そして使う人を思った
設計が特徴です。
実際に触れてみると、
その座り心地や使いやすさは
良い感じです。
家を建てる際、
家具選びはとても大切です。
空間に馴染む家具を選ぶことで、
生活の質が大きく変わります。
その中でも、
カールハンセン&サンの
ような家具は、家に
温かみと上質さを 与えてくれます。
さらに、これらの家具は
時を経ても色褪せることなく、
味わいが増します。
価値が下がらない。
まさに、代々受け
継がれるべき存在です。
私が欲しい椅子はこれ↓
https://m.quohome.com/l/m/6DNNRml3AYlloi
この椅子はシンプルでありながら
非常に洗練されていて、
どんな空間にもフィットします。
座り心地も抜群で、
長時間座っていても疲れません。
デザイン、機能、持続可能性の面で
カールハンセン&サンは理想的。
高品質な家具は手入れをしながら
長く使え、最終的にはその費用に
見合うものとなります。
だからこそ、家づくりの際には
こうした家具を選ぶことで、
家全体のクオリティが引き上げられます。
最近では、性能だけでなくデザインも
重要な要素となっています。
家の内外装やインテリア選びも、
家全体の印象を左右します。
家具一つで家の雰囲気が
ガラッと変わりますので
家づくりと一緒に家具を
追及するのはまた面白い
時間になると思いますよ。
では、では。
追伸
4月20日(日)14時~
住まい見学会予約受付中
詳しくはこちら↓
https://m.quohome.com/l/m/9n7SjRwbld372o
続きを読むには会員登録が必要です。