会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
シーエッチ建築工房

窓の結露の発生原因と、その対策について!

2022年1月16日

こんばんは!杉浦です!

今日もリノベーション現場で
作業してました!

今日からクロス屋さんが
入ってくれていますが、
大工工事が予定よりも
遅れてて、ご迷惑を
お掛けしております。

やはり変更とか出てくると、
結構大変です。

大工さんも、ちゃんと
お客さんの事を考えて
やってくれる方なので、
リフォームであっても、
前の下地がダメなら
ちゃんと直してくれます。

ですから、
リフォームの場合は、
完成の日を少し余裕を見て
頂けるととてもありがたいです。

これがどうしても
期日が絶対となると、
期日を優先してしまうので、
『そこは元々そうなんだから、
 そのまま進めよう。』
とかになってしまいます。

契約上も問題ないと言えば
問題無いのですが、
私たちの気持ちとしては、
少しでも良くしたいと
思いながらやっているので、
何か見つけてしまうと、
どうも気持ち的に
引っ掛かってしまいます。

ですから、引っ越しの
日程なども余裕を見て、
半月程度は余裕を持って
頂けるとありがたいです。

ここからはテーマです。

『結露の発生原因と、
 その対策について』

結露って、どうして起こるか
ご存知の方も多いかと思います。

冷たいものに
温かい湿った空気が
当たると起こります。

家ではどういった時に
起こるかというと、
冬であれば、
冷たく冷えた窓に家の中の
温かい湿った空気が当たる時。
夏であれば、ガンガンに冷えた
家の中の壁や窓に
外の温かい湿った空気が
当たった時です。

ですから、夏よりも冬の方が
起こりやすいんですよね。

じゃあ、結露しないように
するにはどうしたら良いの?

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!