こんばんは!
マルトの澤田です。
最近ちょっぴり気になっていた
んですが、やっぱりなって感じです
インスタ見てるとガンガンこの
パターンの広告?が入って来ます
実際、その動画見てると、
この仕様でこの価格は無理。
釣り広告やなこれ。
って感じで見ておりましたが、
SNSってBPOみたいな所ないん
ですかね?
ファクトチェックと言う方法が
あって、そういう団体が日本
にも出来たそうですが、イマイチ
どういう物かわかりません。
そこに規制する権力あるのかな?
今回は不正利用されたお客様からの
指摘だったそうです。
つまり、そのファクトチェックも
SNS等で発信される全ての情報
については確認出来てないという
事なのかなって思います
すみません、ファクトチェック
という仕組み自体よくわかって
なくて感覚で書いてます(苦笑)
続きを読むには会員登録が必要です。