会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ

COMODOのお庭.3

今日も一日お疲れ様です!
COMODO建築工房の飯田です。

新築時点ですでに整ってしまうと
植栽のヴォリュームは相当なものになる
たった一年で手をつけられなくなるでしょう笑

毎年庭師さんを入れられるならばそれでいいのでしょうけれど
なかなかそうもいかず
住まい手さんが手を入れられる余白を残すことも大切

COMODOでは10年後を見据えてお庭を整えます
庭の手入れが「負担」にならぬように

家も庭も人も地域も
共に成長するって素敵じゃないですか?

そもそも家は劣化するものではない
経年美化して土地や風土に馴染むもの
それを助長するのがお庭であると思うのです

もちろん外面を整えるだけが役目ではなく
内からの景色を作る

視線の先に風で木々が揺れる
鳥が実を啄む
雨筋を眺める

単調な開口にすることなく
変化を楽しめる景色を作ること
それが情緒ある窓辺になる
暮らしの豊かさがそこから生まれると考えます

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!