会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
凰建設 株式会社

温暖地で1種換気を採用する意味とは?

凰建設の森です。

本日は移動日。
東京から岐阜へですね。
東京ー名古屋間の
2時間弱は、集中して
仕事をするには、
ちょうどいい時間。

さて、本日は質問箱から
↓               ↓
https://ohtori1.com/l/m/RslMRU79SsLb2K

まず北海道で第3種換気が
多いかどうかという質問ですが
これは本当です。

熱交換換気ももちろんありますが
北海道だと熱交換器に入ってくる
外の気温が低すぎるために、
(マイナス10度とか)
熱交換器内の水分が
結露するどころか
凍結してしまうことも。

なので、寒冷地の熱交換換気は、
プレヒーティングと言って、
まず空気を0度近くまで
温めてあげる必要があります。

このプレヒーティングに
よく使われるのが、電熱線。

なんと、あれほど嫌われ者の
生炊き電気が使われる。

そうなってしまうと、
省エネ効果は激減します。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!