会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
凰建設 株式会社

なんで一種と三種使い分けるの?

凰建設の森です。

本日は、早朝から会議。
お昼からは打合せ。
zehnderを使う家です。

換気周りの部分で
洗面化粧台の位置が
変わったりしたので、
それに伴う配管経路の
設計変更も。

機種の左右勝手が、
変わらずに済んで、
ほっと胸をなでおろし。

夕方から会議。
火曜日は会議が多めです。

zehnderの話が出ましたので
本日の話題は換気に。

恐らく温熱系の建築会社では
弊社は珍しい、雑食系。

と思われているかと。

第一種熱交換換気も使えば
第三種換気を使うことも。

どちらかというと第三種換気を
お勧めすることの方が多い。

お勧めする時の判断基準は
どこにあるのか。

建物が建つ立地の要素もある。
家族構成の要素もある。
住まい手の要望の厳しさもある。
勿論、予算もある。
間取りや仕様などの要素もある。

第一種換気じゃないと、
室内空気の清浄度が保てない土地。

近くに排煙を伴う工場があるとか
すんごい土埃がやってくる土地とか
そういう所もありますよね。

2世帯同居とかの家だと、
世帯間で換気を混ぜても
いいかどうかを確認したり。

夏にどの程度湿度の低い
暮らしをしたいと思っているか。

低予算で行く場合、
ダクトの寿命が換気の寿命で
良いかどうかを確認したり。

メンテの頻度や内容を伝え
ちゃんとやってくれるか
確認したり。

一番は在りたい暮らし方ですが、
色々な要素があり、
一種にしたり三種にしたり。

あまり理由もなく三種にしたり
という事はありません。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!