こんにちは。
フルマークハウスの吉田です。
1月も20が過ぎてしまい
あっという間に1月が終わろうとしています。
最近1日が過ぎてしまうのが、
めっちゃ早いですね、、
さて、
花鳥風月が大事。について。
まず花鳥風月とは?
日本大百科全書(ニッポニカ)によると
―――――
自然の美しい風物。「花鳥」は
鑑賞の対象となり、詩歌、階がなどの
題材とされる自然の景物の代表としての
「花」と「鳥」を意味し、「風月」は
自然の風景の代表としての「風」と「月」
を意味し、狭義には「清風」と「明月」を
さす。転じて、そうした自然の風物を鑑賞
したり、それらを題材として詩歌、絵画
などの創作にあたるなど風雅の遊び、
風流韻事をいう。
―――――
と、解説がありました。
文字になると難しいですね(笑)
移動中はYouTubeをラジオとして
いつも聞いているのですが、
医者で解剖学者の養老孟子さんの動画があり
講演の話を聞いている中で、
この「花鳥風月」が現代人には足りない。
と、お話されていました。
前にもご紹介した
岡潔の「情緒」とも似た話です。
続きを読むには会員登録が必要です。