会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社おおいた家づくりコンシェルジュ

~「和瓦の日田の家」の完成見学会の告知~

2025年11月21日

こんにちは。

シーナリーハウスの西村です。

日差しのある日中は11月下旬ぽくなくて暖かいですが、だんだんと寒くなってきました。

約一週間ぶりのメルマガになります。

今日は来週末の11月30日(日)のみ開催します「和瓦の日田の家」の完成見学会の告知でございます。

先日の「中庭のある日田の家」に続きまして、日田での住宅プロジェクトの第二弾になります。

この建物を見ると、おそらく、これから瓦にされる方が増えるんじゃないかと言えるほど、焼杉と瓦が無茶苦茶いい感じです。

シーナリーハウスの家づくりと言えば、家づくり×庭づくり×家具づくり。

正直なところを言わせていただきますと、限られた予算の中から外周りへの予算取りの問題で「庭づくり」になかなか予算をかけれないのもあるのですが、

今回はそこを少しだけ突破しての「庭づくり」の試みも行いました。

日本建築学会の建築九州賞をいただいた「和瓦の別府青山の家」でも活躍していただいたソラアルキ秦さんとの久しぶりの協業です。
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/xMLIH8HNiePHf1

この秦さん、大学で造園を教えていることもあり、スタッフへの面倒見がよく、私との話しも違和感なくとてもスムーズで、こんな人をこれまでなんでほったらかし(笑)にしていたの!?

予算の問題はそれぞれのプロジェクトあるとしても、久しぶり!?ということが良くないよね。

ということで、

私のトップダウンの意向でこれから積極的にシーナリーハウスの家づくりの「庭づくり」の絡んでいただくことを決めた次第であります。

「庭づくり」と言えば、もう来週になりますが、住宅の庭づくりと言えば大御所である荻野寿也さんとの造園工事、造園ワークショップを佐伯市「森の中のリビングのある家」で行います。

モデルハウス「シーナリーの家」以来の6年ぶりのワークショップとなります。

学びの多い時間になることは間違いないですので、この流れはシーナリーハウスの第二創業期の新しい試みにつながるはずです。

話を戻しますが(笑)、

一日限り11月30日(日)日田市「和瓦の日田の家」の完成見学会の予約申し込みはこちらから。
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/ObzSa6EKYK6mZb

一人でも多くのご参加をお待ちしております!

では、

今日は、これで失礼させていただきます。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!