こんばんは!
アティックワークスの北川です。
今日は一日事務所で作業をしていました。
先日、病院の前を通ると
列が出来ていました。
インフルエンザなのか?!
今、流行っている
インフルエンザは加湿がされていると
生存率が下がります。
↓ ↓ ↓
https://my159p.com/l/m/oGWl4BmQgW04uF
湿度はややこしいですが、
%で表す相対湿度以外にも
湿度があります。
温度と湿度から割り出す湿度があり、
それを絶対湿度と言います。
また、ややこしいですが、
g/kgとg/m3の二つ単位があります。
11g/m3・9.2g/gで5%インフルエンザ生存
7g/m3・5.78g/gで20%インフルエンザ生存
このような感じです。
ちなみに
室温22℃・56.5%で
10.97g/m3・9.31g/g
室温20℃・63%で
10.89g/m3・9.18g/g
室温22℃・36%で
6.99g/m3・5.90g/g
室温20℃・40.5%で
7g/m3・5.87g/g
です。
インフルエンザが20%生存の
温湿度には
室内の環境はもっていけると思います。
やってみてくださいね。
インフルエンザは結局のところ
接触感染がほとんどな気がしますので、
手洗いうがいを。笑
【今日の建築】
足立美術館(島根県)
↓ ↓ ↓
https://my159p.com/l/m/ko7yB1YCGdIndX
庭園が有名ですが、
今行くと、めちゃくちゃ良さそうですね。
それでは。
続きを読むには会員登録が必要です。