会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ

今週の逸品「タカハシ工務店 花園の家 構造見学会」

こんにちは。こんばんわ。
タカハシ工務店の高橋真悟です。

毎週木曜日のメルマガは私の好きな
逸品をご紹介したいと思います。

お勧めの
場所であったり、
ご飯屋さんであったり、
映画であったり、
小物であったり、
書籍であったり、

とにかく私の好きなものをご提案したいと
思っています。

週末のお休みの参考にして頂ければ幸いです。
それでは、
今週は「タカハシ工務店花園の家 構造見学会」
です。

そりゃ、そうでしょ。

今週末の予定は
タカハシ工務店にしてください。

11月15日土曜日~
11月16日日曜日

共に10時~16時です。

完成した建物はいつでも見ることが
できますが、内装材で仕上げる前の
「構造そのもの」を見る機会はなかなか
ありません。

構造見学会では、どのようにして
耐震等級3を確保しているのか、
どのようにして断熱等級6以上を
実現しているのかをご覧いただけます。

一度仕上げ材で覆ってしまうと見えなくなる
部分だからこそ、正しく施工されているか
どうかを確認することが大切です。

断熱等級に関する数値は、測定ではなく
計算式によって算出される理論値です。
素晴らしい数値が出ていても、施工が
未熟であれば100%の性能を
発揮することはできません。

だからこそ、

隠れてしまう前に

あなたの目で確認しに来て欲しいのです。

その他にも

タカハシ工務店では、耐久検査で
60年以上の耐久性が確認されている
外壁下地シートを採用するなど、
見えない部分にもこだわりを持って
家づくりを行っています。

もし雨水が侵入した際にシートが
劣化していると雨漏りの原因と
なってしまいますが、私たちは100年住宅を
目指すために耐久性に優れた素材を
選び抜いています。

その他ここには書ききれないぐらい
いっぱいの内容が現場にはあります。

構造見学会まで、いよいよ
あと2日となりました。

是非皆さまお越しください。

お申し込みは弊社ホームページから
よろしくお願いいたします。

京都で高断熱・高気密に特化したパッシブハウスクラスの新築・リフォームを行う、株式会社 高橋工務店。快適な住環境を備える高性能住宅「あかり」では、随時体感型モデル…
m-takahashikomuten.com

ぜひ構造見学会で、そのこだわりを
直接ご確認ください。

皆さまのお申し込みを心より
お待ちしております。

今週末、タカハシ工務店と一緒に
勉強してみては?
2025.11.13(木)№329

※タカハシ、次回の家百ライブ出演は
11月20日木曜日!!
お昼12時スタート
https://m-takahashikomuten.com/l/m/cBBewfPEydNuzL

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!