こんにちは。
シーナリーハウスの西村です。
気持ちいい秋晴れの3連休に突入しました!
久しぶりのメルマガになります。
11月1日、なんとかドジャースも勝って、明日の朝の楽しみも増えました(笑)
気持ちいい今日は午前中からモデルハウス「シーナリーの家」に来ております。
先程1組のお客さまの新規ご見学のアテンドをしまして、夕方前にもう1組の新規ご見学のアテンドをさせていただきます。
今年は短い秋になるのかもしれませんが、日本の秋って気持ちいいですね。
モデルハウス「シーナリーの家」で時間を過ごすと特にそう思います。
自宅に居ても四季を感じられる、自然を感じられる家づくりをシーナリーハウスは追求して参ります。
昨日、縁あって、ある建築家の先生に福岡まで会いに行ってきました。
先日の日本建築学会の建築九州賞の審査員でもあった建築家の先生との情報交換や議論は一緒に連れて行った三好くんが腰を抜かすほど(笑)盛り上がり、
とんでもなく有益な時間となりました。
やはり、直接会っての一次情報というものはスゴイ価値があります。
そして、私の考えていたこと、やろうとしていることは間違っていなかったことが確認でき、大変大きな勇気をいただきました。
その会話の中で出てきた言葉として、
シーナリーハウスとしての空気感を大事にすること、追求すること。
シーナリーハウスの世界観で価値を、それも高い価値を見出していくこと。
あまたある家づくりをする会社がある中で、シーナリーハウスだからこその価値とは何か!?
これまで以上に意識していきたいと思っております。
そんな中、新人の森田くんが(三好くんに張り合って(笑))(かなり)久しぶりにブログを書いてくれております。
是非、ご一読ください。
「自分の頭で考える」
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/DkW5anTNl1yMAM
では、
今日は、これで失礼させていただきます。
続きを読むには会員登録が必要です。