短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】
いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!
朝晩は寒さを感じる、秋の遊長になりました
樹々も葉の色を変えていき秋を楽しんでるよう
木との生活は面白いです。
木の暮らしを提案して戸建て、マンション
すべてに木の設えをお勧めしています
暮らしの中の木は何故好まれるのか
木を守り森を守る、そして
木を育てよう!森林の国
そんなキャッチフレーズを
良く聞きます。もちろん木造の
我々は材木店でのポスターや
社長の言葉としても聴きながら
大きくなっていきました
日本では、天然林約50パーセント
人工林約40パーセント、残り竹林など
となっていて、人工林の割合が
多いといわれる国になっています
国土の約70パーセントが森林の国であり
森林率は高いといえます。
人工林が多いため「育てる」という
言葉が沢山使われていきますが
本来は自然の循環に沿って
繰り返す木の営みに、少しおすそ分けを
頂いて大切に使うという
共存の過程があったのです
続きを読むには会員登録が必要です。