会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
輝建設 株式会社

写真で気になる家具とか見つけた時に

こんにちは。
輝建設のコハラです。

昨日、インスタのフォロワーさんの
数が8000人になりました。

アカウントを開設したのが
2016年4月。
8年経った昨年の3月末時点で
980人のフォロワーさんでした。

去年の春からメルマガ同様に
ほぼ毎日更新してます。

インスタ登録まだされていない方でしたら
ぜひ、インスタ登録よろしくお願いします。
↓↓↓

m.terukensetsu.jp

====
さて、メルマガもなんですが。
インスタでちょこちょこ
お問い合わせいただきます。

意外と多いのは
インテリアについて
教えてくれませんか?
という感じのものです。

例えば、
素敵な照明器具ですね。
よければ、商品名教えてください

という感じ。

====
インスタの写真のほとんどは
施工後の完成写真が多いので、

写真撮影に合わせて
私どもで持ち込んでいる
家具類などであれば
すぐにわかるので
お教えするのですが、

ご実家の古民家や
購入された中古物件などの
工事完成写真であれば、

結構、元々あった家具が
置かれていたりします。

特に照明器具は素敵なものは
そのまま再利用ということが
多いです。

====
なので、
お客さんに聞こうにも
わからないでしょうから

「いやー、わからないんです。
すんません、、、、、、汗」

という返事を、、、、、、、、

すぐするわけではありません。

====
時代はインターネットや
AIというご時世。

商品名がわからなくても
写真一枚あれば
ネットで検索できちゃう
そんな世の中です。

====
私がいつもつかうのは
Googleレンズ。

アプリで写真を読み込んで
(撮影してもいいですが)

情報を知りたいものを
カッコで囲めば、
ネット上の情報を教えてくれます。

例えば、最近
インスタで聞かれた
こちらの写真。

「照明器具の名前教えてください」
ということだったので
Googleレンズ。
(ちなみに、今から15年ぐらい前の完成写真)

↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/RaSQvSU8gKVRl8

Googleレンズの
アプリ上で
こんな感じで
カッコでくくると
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/vosjpAGA66mWnk

こちらのサイトの
URLが弾かれてきました
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/9VQOoJqAE2YLnE

お、ぴったし一致!

====
こちらのインスタ写真も
最近問い合わせが。
やっぱり、こちらも照明器具の
情報をご所望。
↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/SzDOMgeGj8Ywpw

いくつか候補の情報が上がってきて
似ているようなものが多い中、
その中からほぼ同じものを見つけました。
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/VnQ9369IEIe90Q

====
ということで、
このアプリを使うと
テキスト情報でなくても
画像情報での検索ができます。

ネットや雑誌などで
インテリアや服など
気になるものがあれば、

商品名やメーカー名が
わからなくても
何かしらとっかかりの
情報をゲットすることができます。

ということで、
家づくりの関わるものの
正式名称とか
商品名ってわからないことが多いので

このアプリを知っておくと
いろいろと調べやすくなります。

ということで、また次回。

====

ちなみに、
上記のふたつの照明器具は
残念ながら廃盤に。

ヤマギワさんの
おしゃれ和風の照明器具、、、、、
廃盤になりがちなんですよね。。。。。

吉村順三先生の
これも廃盤だし。。。
泣き
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/PmUSM5Ccbou7km

と思ったら、
売っている?
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/fNPAnFtMsxabk8

いったいどっちなんだ?
よく見ると、光源が白熱球からLED球に。

LED球になって復刻したようですね。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!