会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
クオホーム

勾配天井って実際どうなの?プロの設計目線で考える

こんばんは
クオホーム本田です。

本日は朝から現場まわり。
午後から新たに始まる
設計案件の現地確認を
してきました。

後は現在設計中の
平屋のお家の天井高さの
イメージを練って
いました。

さて、今回はその平屋を
建てるなら「勾配天井はどう?」
っていう話をしたいと思います。

勾配天井は「見た目が良いから」
だけで選ぶと失敗します。

例えば、屋根なりの
勾配天井にすると
一番高いところは
4メートル近くなったりします。

天井が高くなる=広くて開放的。

これは正解。

でも同時に天井が高すぎることで、
落ち着かない空間になる事も
よくあります。

高ければ良い。
ではない。

これが私の見解。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!