こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
今日はドライブデー
福山でインスペクション、
その後、春日の家に現地確認して、
井原の家で、鏡の取付。
はい、意外となんでもするんです。
でも、不器用なので、
過度の期待はしないでください。笑
今日の井原の家もそうなのですが。
角に窓があります。
時々、施工者がコーナーに窓を持ってくると、
耐震性が悪いと言う話を言いますが、
それは正確ではありません。
4分割法であれば、建物の1/4の端部に
耐力壁がないと、不利になります。
おそらく、コーナー窓を否定するのは、
この考え方で、設計している人です。
許容応力度の計算では、
あくまで、ライン上の壁にどれだけ耐力壁があるかが大事です。
つまり、壁の隅であろうと、中央であろうと、
大きな問題はありません。
もちろん、建物の一部に耐力壁が集まると、
バランスが悪くなるので、NGになりますが、
そこさえ、抑えれば、コーナー窓は、
全く問題ありません。
コーナー窓の魅力は、
室内と室外が一気に広がります。
ぜひ、勇気を持って、
採用してみてください。
それでは、また次回。
続きを読むには会員登録が必要です。