こんにちは
エンズホームのオガタです。
——————————-
完成見学会のご案内です
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/sq8QjXkyRk26U2
10月4日5日です
——————————-
ここ数日で随分と過ごしやすい
気温になってきましたね。
貴重な秋を楽しみましょう。
秋をゆっくりと満喫したいのに
日々色んな所でプチ戦争?
抗争?っぽい事が起こってますが
表面的には平和に見える大人の
世界です。
心はフラットに波風立てずに
行きましょう。
誰がどうとか良くないですか?
自分の周りで起こった事の
責任は自分が最終的に負うのです
から。
色んな人がいて色んな価値観が
有って良いのにね。
喧嘩する人の特徴として
価値観や信念の否定をついつい
してしまう、、、感情的に。
流派違いに多いですね。
こういうの。
1自分の信じているものや価値観を
否定されると、自分そのものを否定
されたように感じます。
これが「自己防衛本能」を呼び
起こし、
感情的な反発=喧嘩につながります。
2承認欲求が満たされないから、、、
「自分を理解してほしい」
「認めてほしい」という強い欲求が
軽視されたり、無視されたり
バカにされると怒りや不満が爆発し
喧嘩に発展していきます。
今日のメルマガは
建築の話とはずいぶん違いますが。
平和に行きましょう。平和に。
では、
続きを読むには会員登録が必要です。