こんばんは
クオホーム本田です。
改めて告知です。
9月20日~完成内覧会を
開催します。
くわしくはこちら↓
https://m.quohome.com/l/m/pGA0T77tj0eCNm
ーーーーーーーーーーーーー
本日は午前中はお庭工事の
立ち合いや調整で現場に。
午後から今度着工するお家の
敷地の確認とzoom会議3件。
このメルマガ届くときも
家づくり百貨のつくり手さんと
zoom会議かな?
さて、今回のテーマは
「標準仕様」って本当に安心?
というお話です。
ハウスメーカーや工務店のHPや
資料請求をすると必ず出てくるワード。
「標準仕様でこの性能です」
「標準仕様でこの価格です」
この言葉、安心感があるように
見えるかもしれません。
でも、どうなんでしょうかね?
その「標準」って誰にとっての標準?
なにを基準に「標準」としてるの?
という疑問が出てくるはずです。
実はこの「標準仕様」という言葉、
業界ではかなりグレーゾーン。
続きを読むには会員登録が必要です。