会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
アティックワークス 株式会社

新NISAしてる?

こんばんは!
アティックワークスの北川です。

今日は朝は少し病院へ。
手術した喉もやっと治ってきました。
午後からは見積をせっせとやっておりました。

そんな見積ですが、
数年前と価格が全然違いますね。

一般的な生活するにも価格高騰が
すごいですね。

コンビニでパンは100円くらいだったのに
今や200円弱しますよね。

どのパン見ても高っか!と思ってしまいます。笑

そんな感じで今日は資産の話を少し。

私達は仕事をしてその対価として報酬を
給料をいただきます。

このお金を貯めて家を建てたりしている
訳ですね。

この給料が色々な価格高騰ついて行って
いないのが今の現実かと思います。

お金を儲ける話としては
労働する以外に資産運用という方法が
あります。

家を建てたらそれで終わりでは
ありません。

メンテナンス費もいずれかかってきます。

お家以外にも子供の進学があったり、
老後の資金の話があったり、
思わぬ出費もあるかもしれません。

長い目でお金の事も考えておかなくては
いけません。

それを労働対価だけでは厳しい時代に
なっているのかもしれません。

とんでもなく、儲かっていて、
今後も心配ないのであればいいと
思います。

余裕ある分のお金や、
毎月の少しのお金で、
自分の代わりに働いてきてもらう。
資産運用ですね。

いきなり株とかやると
訳わからないと思います。

僕も個別株はまだ出来ておりません。
しかし、去年から始まった新NISAは
そんなに難しくもありませんので、
やっております。

ここ最近弊社へ来てくださるお客様は
ほぼ100%資産運用されています。

僕は6ファンドを分散投資で
ボチボチ僕の代わりに頑張って
もらっています。

20年くらい積み立てておいて
老後に大きく貢献して欲しいなと。笑

もちろん家づくりをする上で
お家の事を考えていきますが、
こういった資産の事も考えてもらえると
いいのかなと思います。

貯めた現金の価値が
将来もその価値とは限りませんからね。

【今日の建築】
日本銀行本店本館
辰野金吾
↓ ↓ ↓
https://my159p.com/l/m/EbQRsOkhEnIc1A

辰野金吾は東京駅、
大阪中之島の中央公会堂も
設計をしております。

それでは。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!