こんにちは
エンズホームのオガタです。
昨日はお休みでしたので
夜出発で海に行ってきました。
日の出を海の中から見るのは
なかなかおつなものです!
さて、本日の題名の
好きこそ物の上手なれ
ですが、海と何が関係あるの?
と思うかもしれませんが、
昨日に限らずですが、
それ位朝早いと地元の
小学生・中学生・会社員
が海に入っています。
そして7時ちょっと過ぎたくらい
から徐々に海から上がって行きます。
そうです、それぞれ学校に行ったり
会社に出勤したりする訳です。
好きじゃないと出来ません。
少し時間が空けば好きな事に
時間を使う。これが上達の一番の
近道。
建築でも時間が空いた時に
本を手に取る、実物を見に行く
談義にふける、スケッチを書く
色んな事が出来ます。
仕事終われば 飲みに行く
のもいいけれど、、、
今打合せ中の
お気にいりの担当者さん。
どういう時間の使い方を
するのか?気になりませんか?
オガタはそういうのとても
気になります。
現在加盟させて頂いている
新住協は総会や会合などが
あったその後の2次会3次会でも
断熱の話やビスの話等している
気持ち悪い団体です。
↑これは誉め言葉。
以前加盟していた団体は
夜の店の話
女の子の話
昔の自慢話などが多かったので
気持ち悪くてやめました。
合う合わない有るから
何とも言えませんが、、、
耳障りの良い団体に複数加盟
すればそれでいいのかな?
ん~
それもどうなんでしょうか。。
では
続きを読むには会員登録が必要です。