短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】
いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!
朝の空気が少し変わってきていて
秋がくる気配がしています
そろそろ暑さも終わって欲しいです
食欲も増してきました(笑)
木のマンションリノベーション
こんな言葉をご存じでしょうか?
マスタープラン小谷さんと
木のリノベ友の会(仮)が楽しく勧めています
https://kknatsumi.biz/l/m/MggI7WyinUMkqj
マンションとは・・・
一般的に3階建て以上の
鉄筋コンクリート造(RC造)や
鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
などの耐火構造の集合住宅を指します
一般的には区分所有建物(一つの建物を
複数の人が所有する形式)で、
人の居住のための専有部分があります
マンションのメリットは。。
耐震性、耐火性、遮音性に優れている。
セキュリティ対策が充実している.
資産価値が高い。
管理体制が整っている.
マンションのデメリットは。。
管理費が高い。
初期費用や更新費用が高い。
修繕積立金が必要。
リフォームの自由度が低い場合がある。
木のマンションリノベーションは
多くの制約のあるマンションの
リノベーションとして多岐にわたる
条件を検討しクリアした上で
マンションで木に囲まれた暮らしを
実現することができています。
その上で・・・
暮らしの再定義を行い、
マンションの間取りの概念を
大きく覆する空間をつくることが
できています!
https://kknatsumi.biz/l/m/vjLIIbUWzf26nw
マンション特有の音問題や
間取りを変えるための設備のこと
そして何よりその部屋の持つ
特徴を生かした設計と
新しい暮らしを支える
技術的な裏打ちを含め
構造躯体との恐ろしいせめぎ合いを
しっかり達成したからこその
豊かな木の空間になっています
駅前一等地に立つ平屋の佇まいで
長く資産として使える強靭な躯体を
豊かに安らぐ木の住まいとして
すきなく綿密に計算された
木のマンションリノベーション
おススメです!
次回の
木のリノベ友の会Instagramライブは、
8月28日(木)20:00~
こちらからよろしくお願いします!
https://kknatsumi.biz/l/m/fxrwJJxZNRMwNJ
皆様の暮らしつくりの参考に
では!また明日!
続きを読むには会員登録が必要です。