会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

避難経路を頭に描く

こんにちは
エンズホームのオガタです。

いつも気を張って過ごして
いたら疲れてしまうので
普段はリラックスして
過ごしたいですね。

リラックスして過ごすために
避難経路や有事の際の行動を
シミュレーションするだけでも
いざという時の行動は変わると
思います。

もしも大地震がきて
建物が倒壊して下敷きになった
時の事を考え、その建物の構造
を見ながら丈夫そうな区画へ
ささっと移動を心がけ、
外の時は広い場所へ逃げれる
様に心がけ、海の近くなら
津波を警戒して
高い建物をチェックしながら
出来る限り生き残る可能性を
高めて起きたと思います。

実際動けるかは分かりませんが、
考えていないよりは多分動ける
気がします。シミュレーション
大切です。

さて、
昨年YOUTUBEで最近
見て知ったハーブティーが
事務所に届きはじめ、早一年

きっとコーヒーの飲みすぎで
舌が逝かれてしまっているのか、、
正直 
味はわかりません。

きっかけは
ReHacQ (リハック)という
チャンネルで登場する人物は
刺激ある方がよく登場するの
ですが、ものつくりに
対して注ぐ情熱がすごくて
(一見儲かりそうにない)けど
ひたむきにハーブティーを作る
姿勢や人柄に興味を持ち思わず
ポチってしまいました。

という事です。

ハーブティー
そのものの相場がわからない
けど、心動かされたので購入。

ものつくりへの姿勢。
とても大切だと思います。

13日からの
夏季休暇で自分自身の
ものつくりへの姿勢をもう一度
見つめなおしてみようと思います。

では、皆さんケガや事故なく
休暇をお過ごしください。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!