会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
シーエッチ建築工房

物価高での家づくりのおすすめ

2025年8月5日

こんにちは。
シーエッチ建築工房の浪江です。

日曜日にシーエッチで
家を建てて頂きましたOB様
現在工事中の方、お打合せ中の方、職人さんに
集まって頂きまして「CH感謝祭2025」を
開催させて頂きました。

66 likes, 0 comments - ch_kenchiku on August 4, 2025: "CH夏の大イベント CH感謝祭2025開催しました…
chwoody.jp

今年は家族旅行の方々の日程と重なり
例年より30名ぐらい少ない人数での
開催となりました。

自然豊かな場所、少し標高が高い所なので
風も通り街よりは過ごしやすかったですが
それでも暑かったです。

お会いした皆様にはお子さんの成長のこと
植栽のこと、暮らしのこと、お仕事のこと
趣味のことなどいろいろとお伺いできるのが
本当に楽しみの1つです。

この猛暑ですがエアコンの効きも良く
自然素材の効果もあり湿度が低いので
とても過ごしやすいというご意見

郊外にお住まいの方は窓を開けるのと
気持のいい風が通るので
日中の2時間ぐらいしか使っていません

建具が少し反って擦れています。
植栽が少し元気がないです。
縁側を増やしたい。

などなどいろいろなお話がありました。
また来年も開催致しますので
皆様のご来場をお待ちしています。

私がシーエッチに入社して
今年で16年目になりますが
今の屋根の断熱性能(厚さ)は
その当時の約2倍になっています。

やはりこれだけ年々猛暑が
厳しくなってきているので
当然の変化だと思いますが

空調服のような宇宙服のような
服を着て外に出る時代が来る?
本当に子供たちの未来が心配になります。

家づくりでも心配です。
これだけの物価高ですので
ご希望のエリアで土地を購入し
夢を全て叶えた家にすると
ビックリする金額になります。

ですので皆様、優先順位をつけて
お打合せをさせて頂くことになりますが
この優先順位をつけて頂く際には
少しご注意をして頂きたいです。

新築当初の初期コスト
そして暮らし始めてからの
ランニングコストを少しだけ
意識して頂きたいと思います。

例えばコストを抑える為に
モダンな外観にした
屋根(軒)のない家
屋根の断熱材を薄くした家

暮らし始めてとひと夏で
感じられると思います。

・2階が熱い
・窓から日差しが入ってくるので暑い、眩しい
・エアコンの効きが悪い

そして電気使用量を見て「高っ!」
これが何か月×何年・・・

関西電力は原発のお陰で全国で
安い電気料金を言われていますが
高い請求を目にすると
何か節約しないとという気持ちに
なられると思います。

この場合、初期段階(新築時)に
屋根をしっかりと出し
夏の日差しをカット
屋根の断熱材の分厚くしていれば
違った暮らしになっていたと思います。

新築時に優先順位をつけて頂く際には
今しかできないことを優先
将来できることはお住まい頂いてから
このメリハリをつけて頂く事をお勧めします。

それそれの会社、設計士さんにより
家づくりで大切にされていることが
少しづつ違っていると思いますので
皆様の家づくりのお打合の際には
一度、確認をして頂きたいと思います。

地球環境も経済状況も刻々と変化していますので
将来を考えた家づくり、お住まい頂いてから

「〇〇しておいて良かったね」
「少し余裕が出てきたから〇〇しようかな」

と思って頂ける家づくりにして頂きたいと思います。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!