会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ

今年もゆめけんさんに行ってきました1

こんにちは。こんばんわ。
高橋工務店の高橋真悟です。

先日、私が断熱・気密を始める
きっかけをくれた師匠でもある
夢建築工房さんがある埼玉に、
今年も行ってきました。

その事をレポートする前に、
夢建築工房さんとは
どういう工務店さんなのか
ご紹介したいと思います。

埼玉県東松山市の一級建築士事務所:自然エネルギーを活かし、環境へ配慮した住宅に取り組み、日本エコハウス対象優秀賞。ゆめけんの家は、太陽の熱・人の熱・冷蔵庫など家…
m-takahashikomuten.com

夢建さんは、
家づくりに対する情熱とこだわりが
はんぱない工務店です。

断熱と気密に関しては、
他に類を見ないほどの徹底ぶりで、
約10年前に断熱・気密を知らない
私が初めて見学させていただいた時、
その施工精度の高さに度肝を
抜かれました。

一年中快適な温度を保つお家は
まるで魔法のようでした。

夏は涼しく、冬は暖かく、、、、
これは、最新の断熱と気密技術を
駆使しているからこそ
実現できる技です。

そして、もう一つ度肝を抜かれたのが
夢建さんの人気っぷりです。

夢建さんでお家を建てるには
2年以上待たなければなりません。
なぜ夢建築工房が人気なのか、
その理由は断熱・気密だけが
特化しているのではなく
数多くあります。

家づくりに対する真摯な姿勢と
高い技術力。

お客様の要望を丁寧にヒアリングし、
一つ一つの家をオーダーメイドで
仕上げるその姿勢。

また、アフターサービスも
充実しており、
家を建てた後も安心して暮らせる
サポート体制が整っています。

何よりも夢建築工房の
スタッフたちの温かさと
親しみやすさが、
2年も待てる最大の要因だと
思います。

そんな、岸野社長を慕って、
今年も埼玉に行って来ました。

明日は学んだ事をレポートしたいと思います。

今日はここまで。
それでは素敵なお家造りを
していきましょう。(^O^)

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!