こんにちは
エンズホームのオガタです。
先週末の参院選挙が終わり
自公が弱まった?からなのか
このタイミングで?奇遇なのか
住宅関連の補助金のGXが
補助金申請額予算上限に達した
との事です(7月22日発表)
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/3nVn52fBHRMYDT
来年の住宅政策はどんな内容に
なるのでしょうか。期待半分で
待つことにします。
さて、本日は脱衣室について
お風呂に入る前に服を脱いで
身支度等整える場所として
脱衣室が洗面と別に欲しい。
そんな要望をたまに頂戴します。
個人的には脱衣室は
狭いと服を脱いだり着たりするのが
大変なのである程度の広さは
確保したいなと思いますが、
扉で仕切るとそれ相応にスペースを
とってしまうので延べ床面積も
大きくなってしまいがち。。。
壁を起こす費用や建具の費用
なんだかんだと数十万円かかりそう。
ん~、、、
何かいい方法は無いものか
と悩んで悩んで遂に!こちら↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/LiR25Kk1Z5zsX6
これなら壁起こさなくても良いですし
扉もいらないし、何しろお値打ち。
しかも 物干としても流用できるので
一石二鳥です。
次やるとしたら固定部を
天井に埋めようかしら。
今のところ死角なしです。(多分)
後は実際使って頂いて
ご意見頂戴し改良すべきところは
しようと思います。
では。
続きを読むには会員登録が必要です。