こんばんは
先日は来週の完成見学会日程の告知ミス
ではご迷惑をおかけしました。
お披露目一週間前となり、外部は暑い中
ガーデナーさんによって緑濃い雑木庭が完成
直近となり、内部ではスタッフ3名と共に
住まい手さんが床を蜜ろうワックス塗りを
頑張っておられました。
通り土間と庭を愛でる書斎に薪ストーブの
ある住まいはこのような雑木庭のある住まいです↓
https://ki-kobo.net/l/m/fCnaxVykQJfH0E
https://ki-kobo.net/l/m/pFpEX5QeMvTkZI
2.4mある深い軒下の半屋外空間は風にあたりながら
真夏でも気持ちの良いスペース。足ざわり最高の
浮造り仕上げの杉床や真夏の冷房の効き具合を
是非体感ください。
11時以降はまだご案内も可能ですので
お見逃しなく!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
「翠緑風路(すいりょくふうろ)の家」in葉山町長柄
※※※ 開催日 【7/20(日)】 ※※※
土地探しと仲介を行ったワンストップ
スタイルで進めてきたお宅が完成します。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
広い雑木の庭と全面引き込み障子のある大開口サッシ
でつながるダイニングや造作ソファのあるリビングに
通り土間、そして書斎が続く楽しい間取り。
土間には薪ストーブや大画面のプロジェクターを
設えて、土間に先には書斎ブースも設けた葉山の
スローライフを楽しめる住まいです。
外皮平均熱貫流率(UA値):0.41W/(㎡K)
気密性能(C値):0.4cm2/㎡ というスペック
勿論耐震耐風性能は最高等級をクリア。
猛暑であろう夏の体感としては良い時期です。
是非冷房エアコンの効き方や室内の自然素材の
しつらえを五感で感じてください。
***************************
さて、今回は真夏の完成見学会の最終告知とともに、
設計施工事例集をUPしましたのでそのお知らせです。
スタッフの浅見の自邸となる
「KINARI:HUT」と同じ区内にある
「佳月の家」です。どちらも冬の完成でしたので
新緑の季節に撮影したカットも加えましたので
四季の変化も感じながらぜひじっくりとご覧ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■「KINARI HUT」 -ひと綯い-
■「佳月の家」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ではでは。
続きを読むには会員登録が必要です。