こんばんは!
アティックワークスの北川です。
昨日は一日役所調査へ行っておりました。
3物件の調査となると大変でした。笑
なんやったら1日で調べきれないという、、、
お家を建てるのに勝手に建てる事はできません。
その土地には色々な制約があります。
一番大きいのが建築基準法ですね。
これを守っていなければ建築する
許可はもちろんですがおりません。
建築基準法以外にも色々な法令が
土地には絡んできます。
その法令や条例がある土地もあれば
全くない土地もあります。
なにもなければ楽ちんですね。
建築基準法を守って申請すれば
許可がおりるのでお家を
割とすんなり建てる事ができます。
色々な法令や条例が絡んでいる場合は
それらを一つづつ処理して行かなくては
いけません。
昨日は調べに行くと、
思ってたより複雑で、
ヒィィイイィィってなっていました。笑
ここまでは法律関係ですね。
それ以外にも地盤の話や
ハザードマップなどの災害のこと、
日射条件や周りの周辺環境などがあります。
建てるまでには色々あると言うことです。
なので、土地を買ってから
工務店を探すのはとんだ落とし穴に
ハマる可能性があります。
これは注意点です。
ハマってしまうと大変なので、
土地がないお客さんは
工務店さんと一緒に土地探しするのが
正解です。
建て替えの場合、
土地についてはどうにもなりませんので、
早くお願いする工務店さんを
探すのが良いとなります。
なかなか一般の人が
その土地の法律や敷地条件を
調べるのは難しいと思います。
なので、一緒にお家づくり出来る
工務店さんを見つけて進めて
いってくださいね。
【今日の建築】
東大阪市役所旭町庁舎(現存せず)
坂倉準三
↓ ↓ ↓
https://my159p.com/l/m/OaAwHDRJiaJqh7
有名建築家坂倉準三の建築です。
わが町、東大阪にありましたが、
建て替えられていまいました。
それでは。
続きを読むには会員登録が必要です。