みなさん、こんばんは◎
大塚工務店四代目、伸二郎です。
国産木材の活用をあたりまえとして、
より近くの山の木で家を建てること。
兵庫県産木材を利活用する意義や、
様々な情報を、林務課がまとめて
くれているサイトがあるのは
ご存知ですか?
大塚工務店のOB宅の訪問記も
あったりします。
兵庫で家づくりを考えている皆さんは
必見です。
そんな中…
「ひょうごの木」に想いを馳せる動画が
完成しました!
ひょうごの木―木と共にある暮らし―
The trees of Hyogo : Living in Harmony with wood
木の家の建前風景の撮影に、協力した
兵庫県による県産木材の物語動画です。
ドローンで上空から、大工さん達の
勇姿を撮影してもらいました。
川上から川下まで、文字通り川が流れて、
空が繋ぐのは、海と山。
木の家づくりを通じて、身近な流域思考や
大局観に感じ入ることができる動画です。
是非、ご覧ください。
また、撮影現場の押部谷ファームハウス
では、神戸R不動産とコラボレーションして
し農のある暮らしのワークショップを
随時、開いていきます。
こちらも、是非、ご参加ください。
続きを読むには会員登録が必要です。