こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
昨日はインスペクション。
俗に言う、「売り建て」だったようで、
外壁がそとん壁で、びっくり。
建売は完成したものを販売していますが、
売り建てはお客様が契約してから建てる。
ある意味、建築条件付きに近く、
ケースバイケースですが、
色んな希望を言えます。
でも、中はクロスと複合フローリング。
自然素材推しの私からすると残念。
以前、事務所にトッパンという会社が
営業に来ました。
最近ではコマーシャルにもよく見る、
印刷会社です。
フローリングを作ったので見てくださいとのこと。
最近の印刷技術はすごい!
パッと見ると本物に見えます!
でも、触ると、、、、
ツルツルで、冷たい感じです。
やはり、どうやっても、
ニセモノは本物に勝てないです。
とは言え、最近悩みも、、、、
漆喰に油はねした!
というお話をよく聞くようになりました。
そんな話が、本田さんが来たお家でもでたのですが、
個人的に、キッチンパネルをあまり大きく貼るのが好きではない、、、
キッチンパネルも本物ではないですからね。
気になる方は、タイルがおすすめです。
タイルであれば、大きめに貼っても素敵です。
やはり、より良くしようと、
少しお金はかかりますが、
4-5万円くらいの差額だと思います。
ぜひ、ご検討ください。
という話の延長で、姫路のユーチューバーさんに、
江田島用に、リプロダクトのチェアを買おうかと思っていると話をしたら、
めちゃくちゃ、怒られまして、笑
「お客様はリプロダクト買ってもええでしょうが、
川端さんはダメでしょう。」
と、、、、
そうですよね、、、お客様には
本物の家を勧めていて、
自分がリプロダクトを買ってはダメですね。
高級チェアを楽しみにお越しください。
それでは、また次回。
続きを読むには会員登録が必要です。