会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
輝建設 株式会社

若い職人はいないか、いるか。

こんにちは。
輝建設のコハラです。

昨日のメルマガで
お知らせした日程が
まちがって、1/16(日)になっていました。

正しくは2/16(日)でした。

改めてイベントページの
リンクを貼っておきますので
よろしくお願いしますl
↓↓↓

阪神間から、自給自足の夢を叶えるために奈良県葛城市を終の住まいの場所とされました。本焼杉の外壁と薪ストーブが必須条件ということで、当社の焼杉のブログをご覧になら…
m.terukensetsu.jp

====
さて、今日は
工務店で古民家を直すことを
仕事にしたいという大学院生さんが
会社を訪問してくださりました。

学生時代に休学して、
古民家を買って直そうと思って、
激安古民家を
大阪までギリギリ通える範囲内で
さがしたけど
そんな都合のいい物件は
なかったということでした。

自分で直したいというのは
直すという行為自体が楽しい!

ということだけでなく
建築を学んでいるものとして
もっとどうやって作るのか
理解を深めたいということでした。

特に今日の学生さんは
古民家の構造を実験を通じて
調べるということを
研究していたらしいので

衣装だけでなく構造のことも
理論だけでなく
現場のことをしりたいと。

こんな若者が訪ねてきてくれるなんて
こころ強い限りです。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!