会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

埋蔵文化財とか 勘弁m(__)m

2025年1月24日

こんにちは
エンズホームのオガタです。

今日の日中は暖かくて
春がもうそこに来そうな予感
がしましたが、また来週寒く
なるみたいですね、、、

これを繰り返して温かく
なっていくのでしょう。
春が待ち遠しいです。

さて、本日は先日のお話しに
近い内容。それはまたまた地中
埋設物の、埋蔵文化財的な。

埋蔵文化財保護地区内では
地中を掘る時に行政の立会が
必要なエリアや事前届け出や
出たら教えてね!って色々な
レベル?設定がありますが、
どのエリアでも基本的に
埋蔵文化財対象が出土したら
その現場は一時ストップ。

そして行政が調査発掘の為
その土地での工事をストップ。
当然こうなると建築工事なんて
出来ません。

工事ストップで時間がかかる
事はまだ理解するとして、
その発掘の為の費用は???

誰が持つの?え?ひょっとして?
もちろん行政ですよね?

さて、誰がその発掘費用を
払うのでしょう。。。
ま、まさか、、、

そのまさかです。
怖いお話ですね。

今日はそんなお話。

では、

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!