こんにちは。
シーナリーハウスの西村です。
GW中の平日、最高の陽気の一日でした。
どうでもいい話ですが、洗濯物がよく乾き、ついつい布団を干したくなる・・・(笑)
けど、PM2.5の影響は否めなくて、大分もどっぷりと、
↓↓↓
https://m-sceneryhouse.jp/l/m/NZgMJem3sLNUZO
なかなか外に干すことがためらわれることも意識しての家づくりを考えていく必要があります。
これは多くの方が思っていることと思いますが、
ドラム式洗濯乾燥機で乾燥までさせると、ジャージ系とかトレーナーとか、縮みます。
ちょうど、いい感じの丈だったのに、ちんちくりんに(笑)
ドラム式洗濯乾燥機あるあるだと思います。
ちなみに、
人気の高いガス乾燥機のリンナイの「乾太くん」ですが、口コミなどを見ると、衣類が縮みやすいという口コミが多いです。
私は「乾太くん」は使用していないので、実際に使っている住まい手さまに詳しくヒアリングしたいところですが、
「乾太くん」には高温の温風で乾かす特徴があるため、衣類が縮む現象が現れやすいということです。
ご存知の方も多いでしょうが、3つのコツをお伝えします。
① 綿・麻素材は使用を控える
② 縮むことを考慮してあえてワンサイズ大き目のサイズを購入する
③ お気に入りの衣類は部屋干しする
当たり前のアドバイスですいません・・・
なかなか③は面倒くさいので、基本②で対応している私です。
では、
今日は、これで失礼させていただきます。
続きを読むには会員登録が必要です。