こんにちは。
シーナリーハウスの西村です。
ちょっと肌寒い、小雨が降ったり曇り空の大分でした。
今日は、午前中、モデルハウス「シーナリーの家」でお打合せ、午後一からは場所を変えまして金池事務所にてお打合せ、そのまま金池事務所にて、この後に夕方から1件お打合せがあります。
明日は早朝(それも暗いうちのかなり早く)からシーナリーハウスとして新しい分野の吸収のためのお勉強のため車で鹿児島まで出張です。
鹿児島出張といっても、いつも行くところではかく、初めてお伺いするところになります。
近そうで遠い、鹿児島、車ですと片道5時間ですかね。
気を付けて行って参ります。
さて、今日のテーマは、昨日のメルマガのテーマに続いて「やっぱりセンスって大事ですよね」についてです。
「シーナリーハウスの家づくり」という名称のメルマガですが、正直、シーナリーハウス代表の西村が書いておりますので、内容は私のかなりの主観、個人的意見でありまして、みなさんの参考に本当になっているかどうか!?と考えることもありますが、せっかく、貴重な時間を割いて読んでいただいておりますので、どこででも読める、知れる一般論の内容では逆に失礼だと思い、思いっきり、自分の思うこと、強く思うことを発信させていただいております。その方が、絶対に参考になると確信しておりますので!
ということで、今日、言いたいのは「センス」の話です。
この「センス」というモノ、人それぞれで捉え方や感覚に違いがあったりしますので、どんなものも一概に「センスがいい」と言いづらいですよね。
自分が「センスいい」と思っていても、他人から見たら「センス悪い」となることもある。
価値観の違いだとか、「それってあなたの感想ですよね?」とひろゆき的(笑)に言われてしまい、なかなか本質的な話にならないことが多いです。
特に、
価値観や個性の多様化とかがSNSの普及とともに言われるようになってからは、ちょっと触れにくい話題でもあります。
けど、モノを造っている、提供している、私たちの存在としましては、そこを避けてはいけないと思っています。
ですから、恐れずにハッキリと言いますと・・・
明らかに家づくりにおいて「センスいい」と「センス悪い」はあると思うのです。
「センス」が「いい」か!?「悪い」か!?
それをどう判断するのか!?
続きを読むには会員登録が必要です。