短パン半そでの楽しい暮らしを実現するぜ!
【たぶん日刊】
いつもありがとうございます、夏見です。
本日もメルマガご愛読ありがとうございます!
九州も今週には梅雨入りし、滋賀も
そのうちに梅雨になるでしょう。
今年は梅雨らしい天気になるのか、
ちょっと楽しみです
梅雨時は温度のわりに湿度が高く、
蒸し暑い物なんですが、この時期の
除湿が難しいですね。
空調機器だけで何とか行けそうですが
再熱の機能がある場合は
低めの湿度にしておけます
温度を少し足してあげて、湿度を取る
そんな方法です、
本格的な梅雨入りを前に
エアコン清掃などをお願いします
スプレー式の掃除用具はあまりお勧め
しませんので、是非ご相談ください
エアコン清掃専門がよいですね
この時期は家の内外にいろんな変化を
与えていきます。経年変化です
ここでも一年を通して馴染むような
変化をする素材選びが必要です
季節を乗り越えていきながら、
美しく変化していくのです
季節とともに変化する素材は
感触も変わってきます
傷んでくるというより、
暮らしの毎日に合わせて
ついてくる感じです。
https://kknatsumi.biz/l/m/9VN7r5jEMkz4wM
1年5年8年と日々が経つにつれ
変化して馴染んでいきます
綺麗に変化する本物の素材選びと
その仕上げをかなり細かく選択して
まとめています。
8年の時間と考えが
ゆっくり混ざって「今」を作って
いる最中にお伺いしました。
https://kknatsumi.biz/l/m/PkoNy3nHFv3HD3
暮らしと家がひっつきながら
家族の場所になっています
庭木の緑も家族に合わせて
馴染んできていますね。
小さな細やかな一つひとつの
暮らしへの配慮が、大きな住まいと
カタチづくときは達成感も大きいですが
暮らしがはじまって馴染んでいく
この時間にもっと感動があります
思い出も積もっていく
そんな暮らしの毎日を
緑と本物で囲まれていく
いい家ってこういうことだと
考えています!
みなさまの暮らしの参考に!
では!また明日!
続きを読むには会員登録が必要です。