今日も一日お疲れ様です!
COMODO建築工房の飯田です。
独立したきっかけは社長になりたいから。
そして多分に漏れずフェラーリに乗りたいから笑
幼稚園の時には既に車好きだったのを鮮明に覚えています。
きっかけは父がNISSANに勤めていたこと、そんな父も車好き。
当時は工場に出入りできましたから、見学させてもらったことを覚えています。
誕生日のプレゼントはラジコンが多かったかな?
免許取る前から雑誌でお勉強。
でも当時は国産の走り屋ばかり追っかけてました。
免許取得後は仲間を集うためにガソリンスタンドに勤め、夜な夜な峠。
学校はほぼ寝るために通ったようなもの笑
結果卒業式後も行かされましたからね…
不良な学生だったのかもしれません。
それからドレスアップにハマり、それでも走りたい欲が再燃してスカイラインが欲しくなったのですよ。
それを当時の会社の先輩に相談したのが運命の始まり。
紹介された1966年製のVW|カルマンギアに一目惚れ。
クラシックカーなんて考えたこともないし、まして外車なんて眼中になし。
ちなみにこの子とはいまだに一緒。
23歳の時ですから、もう22年も一緒にいるのですね。
いままでかけたお金積算するとフェラーリ買えたかもです笑
それから旧い車に興味がはじまり、事業起こす時にも1973年のダットサントラックを購入。
これまた運命のナンパに遭遇!?
現在の足場屋さんがこれまたとんでもないマニアで、会社のメールをもらい訪ねて来られました。
初対面なのに何時間話したかわからないほど。
もちろん今でも良きお付き合いをさせていただき、カーライフの沼にとことんまで落ちる羽目に。
それからさらに外車にのめり込み、イタリアのアルファロメオを知ることに。
続く。
続きを読むには会員登録が必要です。