こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。
今日は平谷の家の設計契約。
年始の事務所移転ハガキを準備している時に
お客様の住所録を整理していたの思い出し、
もう一度、確認すると、
小さなリフォーム工事も含めてですが、
今日は50件目の設計契約となります。
工務店サポートを含めても、
おそらく100件ほど。
今年の年末で丸13年なので、
業界的にはとても小さな数字ではありますが、
独立して間もない、私に設計契約いただいたお客様、
そして、建設費高騰が激しい現在に
ご契約いただくお客様通じて、
本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。
独立当時から、
「未来の子ども達の笑顔を守る」
という思いで、省エネ、耐震性を
譲らず、仕事をしてきて、
2017年に次世代にも建築を引き継いでもらえる
デザインを学びに大学院に入り、
少しづつ変化をしてきました。
現在の理念は、
Create Pleasant life and community
快適で楽しい暮らしと居場所を創造する
にしました。
ここ数年、経営指針などを学ぶ機会が
たくさんあり、
妻と相談してつけた屋号
Pleasant Design の言葉に戻りました。
Pleasantは快適だけではなく、
楽しいという意味もあります。
Comfort を検討してましたが、
否定してくれた、
妻に感謝です。笑
今の目標は、威圧感があると言われる自分を
屋号に名前負けしないよう、
Pleasant Person に近づくこと。笑
結構、ハードルが高い目標ですが、
引き続き、よろしくお願いいたします。
それでは、また次回。
続きを読むには会員登録が必要です。