会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
エンズホーム

耐震等級3にも、、、?

こんにちは
エンズホームのオガタです。

昨晩の新住協関西支部のYOUTUBE
ライブはご覧になりましたか?

ゲストは構造王の佐藤先生でした。
流石は構造王。話は難しく聞こえる
かもしれませんが、なるべく
分かりやすくお話しくださって
流石だなと。難しい事を難しく
話す事は出来るけど難しい事を
分かりやすく話すことは難しい。

お時間あればご覧ください。

さて、本日は構造の話。
構造計算して耐震等級3さえ
取れてしまえばいいのか?
耐震等級3でも強い建物
弱い建物はあるのか?

答えは あります。
そうならない為にはどうしたら?

間取りを考える前に構造を考える。
その理由は
・耐震性能を確保する為
・コストを抑えやすい

これが簡単なようで難しい。
耐震性能の高い家は構造もきれい。

これは言えてる。

耐震等級3でも強い弱いがあるので。

間取りから入りたくなりますが
そこはぐっと堪えて構造から。

耐震等級に関するブログです。↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/vjy0WvExlXbj9y

耐震等級に関するブログです。↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/04mfRfjSLVGw53

耐震等級に関するブログです。↓
https://m.marukyo-net.co.jp/l/m/ZUQhFYX9THBVHe

では、

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!