会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
株式会社プレゼントデザイン

簡単に気密性能を上げる方法。

こんにちは。
プレゼントデザイン 川端です。

今日は廿日市の桜祭りに、
1985として、参加して、
省エネ射的をしてきました。

良い気候で、桜見日和ですね。

さて、今日は本当は話したくない話。

うそです。

そんな大した話ではありません。

私のメルマガを見ているということは、
高性能は家に興味があると思います。

建物の性能で、現場でしか測れない大事な
指標に気密性能があります。

一番簡単な気密性能の上げ方は、
発泡ウレタン吹付すること。

隙間なく施工できれば、
気密性能は上がります。

でも、、、

安くしようとしている会社は
私たちが大事にしているものを省きます。

外壁に面材を貼っていない。

外壁面材であれば、そこで気密処理が容易にできます。

面材で気密が取れれば、
断熱材は何を使ってもよい。

ということで、発泡ウレタンを使う会社は、
結構、省エネ初心者だったりします。

もっと悪いところは、
透湿防水シートに直接発泡ウレタンを吹き付けたりします。

「透湿」防水シートなので、湿気は通します。

発泡ウレタンは台所のスポンジとほぼ一緒です。

家に長く住みたいと思うなら、
上記は最低の組み合わせなので、
決して、選ばないように。

梅雨時期、大変なことになります。

それでは、また次回。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!