会員登録・ログイン パートナー企業申請
ロゴ
輝建設 株式会社

玄関土間や犬走り。リーズナブルに和風仕上げ。

こんにちは。
輝建設のコハラです。

本日は御所市で古民家の
部分改修工事の
打ち合わせでした。

その後、
和歌山県橋本市に移動して
古民家の長屋門の
修復工事の現場に。
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/aTcf0ZByLZwkj0

いろいろと
お声がけいただいて
ありがとうございます。

===
さて、昨今の
木の家業界は
和建材ブームです。

その代表格は焼杉。
和瓦。名栗。ヨシベニヤなどなど。

ということで、
今日は和建材といいますか、
和風の仕上げで
和風な家でなくても
使えそうであったり、

ちょっとしたことで
和の雰囲気を醸してくれるもの
紹介しようかなと。

====
玄関土間や
犬走りなど、

モルタルやコンクリートなどえ
仕上げるところは意外と
家の周りにはけっこうあります。

どんどんコスト優先にならざるを
得ないような昨今、

金鏝(かなごて)押さえと
いわれる、
職人さんが鏝でモルタルや
コンクリートを
ピタッとフラットに
押さえる仕上げに
勢いなりがち。

ですが、ちょっとしたことで
和風な雰囲気に。

===
例えば、
普通のモルタルやコンの
鏝押さえに
黒の磨き石をいれる。

昭和の料亭の
門からお店までの
前庭の道というか
アプローチにありそうな、
あれです!

下の写真は北浜も
築100年の古民家再生。

そこで前の門から、、、、
のアレをさせていただきました。

写真手前は黒の磨き石。

奥はガラスを磨いて
磨き石のような
形にしたものを
埋めています。

↓↓↓

そのほかの写真はこちら
↓↓↓
大阪市中央区伏見町の築100年 古民家再生
https://m.terukensetsu.jp/l/m/n4tiFY1V2RZ9Jk

石をどのように置くか。
めちゃセンスが問われます。

これがなかなか難しい。

====
もう一つは、
磨き石を鎮めるだけでなく、
墨モルタルと言われる
松煙(しょうえん)、松を焼いた煤をいれたり
左官墨と言われる糊の入っていない
墨汁をいれたりして
モルタルを黒く染めます。
↓↓↓
https://m.terukensetsu.jp/l/m/kL4eesU1dnfVrb

もう一枚
https://m.terukensetsu.jp/l/m/cLM7fbOM01WQ2Q

====
どちらも左官屋さんに
お願いするのですが。
最近はこのような和風なことを
たくさんしてきた経験豊富な
左官屋さんもどんどん引退しているので

実はなかなかおいそれと
やってもらえない技術になりつつあります。

50-60の左官屋さんは
ギリギリこの辺をなんども
経験されているのではないかなと。

ということで、
そんなにコストアップにならないで
和風に触れる土間仕上げ。

ぜひ、工務店か
左官屋さんに相談してみてください。

====
追:
いろんなことが
ロストテクノロジー化
しつつありますが、

意外とこのような
ロストしそうなものこそ
若い建築従事者が
増えているような気がします。

続きを読むには会員登録が必要です。

無料会員登録で、限定コンテンツ読み放題!